Close Button

レッスン後の楽しみはコレ!ご褒美シールでモチベーションを上げていこう♪

小さい頃、何か頑張ったときによくご褒美をもらいませんでしたか?
シールやお菓子など・・・
本当にちょっとしたものでしたが、ご褒美をもらえる事が凄くうれしかった記憶がございます!

このちょっとしたご褒美が、モチベーションになっていると最近気が付きました。
「ご褒美がもらえるから頑張ろう!」という目標に向かって何かを頑張る姿勢は、子どもたちの意欲を育てることにつながるのです。

祐天寺リトミック教室では、4月からご褒美レッスンカードを配布することになりました!
カラフルでかわいいこのカード、実は講師自らデザインさせていただきました(笑)

こんなデザインだったら持ち歩いているだけでワクワクするかな?

・・・生徒たちの喜ぶ顔を想像しながら作りました!

男女問わず使用できる自信作です◎

こちらのレッスンカードは全員に配布され、レッスン後に必ず1枚ご褒美としてシールを貼ることが出来ます!が、
生徒たちには、「頑張ったお友達しかシールはもらえません!だから上手くできなくてもあきらめずに最後まで頑張ろう!」と伝えているため、シールをもらうために諦めずに頑張っています★

シールの種類は様々!
乗り物や動物、キラキラシールやぷっくりシールなど、生徒たちは好きなシールを選んで貼ることが出来ます◎

シールが貯まっていくのが目に見え、保護者の方にも「こんなに頑張ったんだなあ・・・」と良いポイントです!

最後までシールが貯まると、先生からメッセージがもらえます!
何を書くかは、シールがいっぱいになってからのお楽しみ!







目次